富良野市社会福祉協議会とは
社会福祉協議会とは
社会福祉協議会は、民間の社会福祉活動を推進することを目的とした営利を目的としない民間組織です。昭和26年(1951年)に制定された社会福祉事業法(現在の「社会福祉法」)に基づき、設置されています。
社会福祉協議会は、地域に暮らす皆様のほか、民生委員・児童委員、社会福祉法人・福祉施設等の社会福祉関係者、保健・医療・教育など関係機関の参加・協力のもと、地域の人びとが住み慣れたまちで安心して生活することのできる「福祉のまちづくり」の実現をめざしたさまざまな活動をおこなっています。
社会福祉協議会を略して『社協(しゃきょう)』といいます。富良野市社会福祉協議会
富良野市社会福祉協議会は、昭和26年(1951年)11月に設立されました。
少子・高齢化の急速な進展に伴い、介護保険の導入、障害者自立支援法制度の施行など、福祉の理念は保護救済から自立支援へ大きく変化する中、地域の皆さまが必要な福祉サービスをうけられるようにさまざまな事業や支援をおこなっています。また、各種相談支援事業、ボランティアや市民活動の支援、共同募金運動への協力などをおこなっています。
名称
| 社会福祉法人富良野市社会福祉協議会
|
設立
| 昭和26年11月4日
(法人設立認可は昭和47年7月6日) |
役員
| 理事名 10名以上15名以内(会長1名・副会長3名)
監事 3名以内 |
評議員
| 30名以上40名以内
|
役員名簿
役員名簿 (2023-07-05 ・ 54KB) |
お問い合わせはこちら
TEL.
0167-39-2215